お役立ち情報

【人生初】GMEの郵送検査キットで性病検査を受けてみた!

先日、人生で初めて性病検査を受けてみました(笑)。



これまで性病検査を1度も受けたことがなかったので、どこで受けられるのかという基本的なことから調べ、最終的には、郵送検査キットが便利そうという結論に達し、GME医学検査研究所の検査キットを利用して検査を受けました。



今回は、性病検査に関心がある人に向けて、自分が調べたことや体験したことをまとめてレポートします。


性病検査はどこで受けられる?




性病検査を受けるには主に以下の3つの方法があります。

  • 保健所
  • 医療機関
  • 郵送の性病検査キット

 

保健所

全国にある保健所で性病検査を受けることができます。



保健所での性病検査は無料・匿名で受けることができるという反面、検査できる日時が限定されていたり、受けられる検査項目が少ない(HIV、梅毒、淋菌、クラミジアの4項目)というデメリットがあります。



検査結果が陽性だった場合は治療までは行えないため医療機関を受診する必要があります。


医療機関

医療機関(病院やクリニック)でも性病検査を受けられます。



医療機関では保健所のように決められた日時にしか検査を受けられないというわけではないため自分の都合のいい日時に受診できます。また医療機関によっては保健所で受けられる4項目以外の性病検査にも対応しています。



性病検査の保険適用については、明確な症状が出ている場合の治療前提の検査でなければ保険の対象外となるので注意しましょう。


郵送の性病検査キット

性病検査は郵送の検査キットでも受けることができます。



郵送の性病検査キットであれば、保健所や医療機関のように日時を調整して出向く必要がなく自宅で受けられるため忙しい人でも負担になりません。またスタッフと対面で会う必要もないため恥ずかしくありません



検査結果が陽性だった場合は治療までは行えないため医療機関を受診する必要があります。


バレずに受けたい

今回自分が検査を受けるにあたって最も重視したかったのは「バレない」という点です。そう考えると保健所や医療機関のように直接出向く必要がなく誰にも会うことなく検査を受けられる郵送の性病検査キットが1番よさそうです。


性病検査キットの種類と比較




郵送で受けられる性病検査キットについては、いくつかのメーカーがサービスを提供していますが、今回検査を受けるにあたり代表的なものを比較してみました。

性病検査キットの比較表

GME医学検査研究所 ふじメディカル STD研究所 さくら検査研究所 予防会
価格 9,300円

二重丸

9,500円

二重丸

10,120円

丸

10,380円

丸

11,000円

丸

レスポンス 最短翌日

二重丸

最短2日

丸

最短翌日

二重丸

約3営業日

丸

最短2日

丸

営業時間 365日営業

二重丸

土日祝日休み

丸

土日祝日休み

丸

土日祝日休み

丸

日祝日休み

丸

配送方法 自宅、郵便局留め、ヤマト運輸営業所止め

二重丸

自宅、郵便局留め、ヤマト運輸営業所止め、コンビニ受け取り

二重丸

自宅、郵便局留め

丸

自宅、郵便局留め

丸

自宅、ヤマト運輸営業所止め

丸

提携医療機関の数 約500

二重丸

約350

二重丸

 

ハイフン

約190

丸

約40

三角

  • 価格は、各社、男性用性病検査5項目もしくは6項目の価格。
  • GMEの価格はローコストパッケージの価格。

おすすめの性病検査キットは?

上の比較表の通り、価格、サービス内容の面からGMEが1番おすすめです。


>>GMEの性病検査キットの詳細を確認する




価格が安い、検査結果が出るのが早いなどの理由もありますが、1番のポイントは提携医療機関の多さです。



性病検査キットでの検査結果が万が一陽性だった場合は放置しておくわけにはいかないので治療を行わなければいけません。その際に、提携医療機関がある場合は、病院の紹介などもしてもらうことができ治療までスムーズに進むことができます。



GMEは日本全国に約500の提携医療機関があります。



自分の場合も、申し込む前に事前に確認してみたところ、自宅から通えそうなクリニックが2~3か所見つかりました。なので、もし検査で陽性だった場合は、このクリニックに行こうと決めたうえでGMEの申し込みを行いました。



先のことまで考えておいたほうが後々気が楽ですからね。


>>GMEの性病検査キットの詳細を確認する



GMEの郵送検査キットで性病検査を受けてみた!




というわけで、実際にGMEの郵送検査キットで性病検査を受けてみました。



申し込みから結果の確認までの流れは以下の通りです。

  • STEP. 1

    性病検査キットの申し込み
  • STEP. 2

    性病検査キットの受け取り
  • STEP. 3

    性病検査キットで検体の採取
  • STEP. 4

    検体の返送
  • STEP. 5

    性病検査結果の確認


>>申し込み手順から結果の確認までの詳細な流れはこちら




で、気になる検査結果の方はというと・・・



すべて陰性でした!



以下、検査結果の画面です。


GME医学検査研究所 性病検査キット 結果


万が一陽性だった場合は?

もし検査結果が陽性だった場合は、GMEの提携医療機関または近くの医療機関を受診します。提携医療機関の場合、上記の検査結果報告書(紙面)を持参すれば、医師が必要と判断した場合を除き重複した検査を行わずに診察してもらうことができます。GMEは日本全国に約500の提携医療機関があります。


>>GMEの性病検査キットの詳細を確認する



性病検査を受けてみて




検査結果がすべて陰性だったのには正直ホッとしました^^;



しかし、すべて陰性だったとはいえ性病検査を全く受けていなかったことについては少し反省しています(>_<)


性病検査を受けるというとけっこうハードルが高く感じ二の足を踏んでいましたが、郵送での検査はものすごく簡単でした。



誰にもバレずに自宅で受けられるというのはかなり便利です。



今まで、風俗に行った後、股間が痒い、のどが痛い、風邪っぽいといった症状が出ると、性病にかかったんじゃないかと一人で勝手に悩んでいたこともありますが、こんなに簡単に検査できるならもっと早くからやっておけばよかったと思います(^^)



またもし仮に性病にかかってしまったとしても、ほとんどの病気は早期発見すれば治療は意外に簡単だということが分かりました。



風俗に行くたびに性病にかかったらどうしようという不安がありましたが、そう考えるとずいぶん気が楽になりました(^^)



今後、性病検査は風俗で安心して遊ぶための必要経費だと考えることにします!



定期的に検査を受けていれば、漠然とした不安もなくなり気持ちよく遊ぶことができますからね~。



郵送の性病検査キットであれば誰にもバレずに簡単に検査が受けられるのでおすすめですね(^^)


>>GMEの性病検査キットの詳細を確認する



-お役立ち情報